お腹の不調を起こしやすい食べもの

朝、お腹の調子が良くう◯ちがスムーズに出ると、身体も心も、頭もスッキリ 調子よく過ごせませんか?
逆に、緊張している日はう◯ちが出ない。とか、旅行に行くとう◯ちが出ない。
おなかの調子が悪いと、気分もなぜかイマイチ。。。ってなりませんか? 
それって、アレルギー的反応だけではなく、自律神経のバランスを崩している症状、過敏性の腸症候群かもしれません。

私は、子供の頃からこれに本当に悩まされました(;^ω^) 
当時は、あっちこっちの病院に行っても原因が分らず
腹痛で七転八倒なんてこともよくありました。

最近、脳と腸には密接な関係があると言われ『 脳腸相関 』の研究が盛んに行われています。
腸は消化吸収のためだけの器官ではなく、ヒトのカラダにおける最大の免疫系組織であり、多くの神経系・内分泌系組織が集まっていることがわかっています。
また腸は、自ら考え、動き、脳を通じて全身に指令を送る働きかけをすることも出来ると考えられています。
そのため”腸は第二の脳”と呼ばれ、ヒトのカラダに多くの影響を与えていると言われます。


IBS(過敏性腸症候群)とは、
精神的ストレスなどにより腸管が機能障害を起こすことが発症原因と考えられている病気であり、主症状としては腹痛やお通じの異常(「便秘型」、「下痢型」、便秘と下痢を繰り返す「混合型」、「分類不能型」のいずれか)が数ヶ月以上続くことが挙げられます。

日本人の約10~15%に症状が確認されており、消化器科を受診する人の約3分の1を占めるほど日本人にとって身近な病気となりつつあります。

出典:六訂版 家庭医学大全科


『FODMAP』とは…4つの糖質の意。
「F=発酵性の」「O=オリゴ糖」「D=二糖類」「M=単糖類」And「P=ポリオール」
これらの糖質は、小腸で吸収されにくく、人によってはこれらの糖質を多く含む食品を摂取するとおなかの不調を起こします。

オリゴ糖 :パンや麺などの小麦食品と豆類
二糖類  :牛乳やヨーグルトなどの乳製品
単糖類  :フルーツやはちみつ
ポリオール:ガムなどに含まれているキシリトール糖質など。


お腹の不調を起こしやすい食べもの
《 穀物 》 パン うどん パスタ ラーメン ピザやお好み焼きなど ケーキなどの焼き菓子全般 小麦使用の食品 
白く精製された食品材料を使用したもの全般 
《 肉、魚介、卵》 私は市販品の生魚をたくさん食べるのはNG。
《 ナッツ、スパイス 》カシューナッツ アーモンド(20粒以上) ヘーゼルナッツ ピスタチオ
《 乳製品 》牛乳 ヨーグルト クリームチーズ カッテージチーズ リコッタチーズ プロセスチーズ ブルーチーズ アイスクリーム 生クリーム 乳製品全般
《 野菜 》玉ねぎ ねぎ ニラ にんにく セロリ アスパラガス スナップえんどう カリフラワー ごぼう
《 イモ類 》さつまいも
《 きのこ 》きのこ類全般
《 豆類 》大豆、豆類全般 納豆 絹ごし豆腐
《 フルーツ 》林檎 柿 西瓜 桃  さくらんぼ  梨 グレープフルーツ アボカド ドライフルーツ
《 調味料、その他 》トマトケチャップ はちみつ 固形スープの素
《 飲みもの 》アップルジュース オレンジジュース ウーロン茶 チャイ ハーブティー(強いもの) はちみつ入りジュース カルキや消毒剤の入った水はNG。
《その他》ガム キャンディ
比較的不調が起こりにくい食べもの
《 穀物 》玄米 お蕎麦(そば粉100%)
《 野菜、いも、きのこ》ブロッコリー 人参 もやし 大根 かぼちゃ レタス キャベツ トマト キュウリ ほうれん草 オクラ 白菜 生姜 ピーマン じゃがいも たけのこ 茄子
《 豆類 》豆乳 木綿豆腐
《 フルーツ 》バナナ みかん オレンジ ブドウ パイナップル ブルーベリー レモン マスクメロン
《 乳製品 》バター チェダーチーズ ゴーダチーズ パルメザンチーズ モッツァレラチーズ カマンベールチーズ ゴルゴンゾーラチーズ
※ 私は発酵した乳製品は少量食べれる程度です。
《 肉、卵 》牛肉 鶏肉 ラム肉 ベーコン ハム 卵 
※ 私は卵の白身が遅延型アレルギーなので基本NG。
《 魚介 》魚介類
《 ナッツ類 》アーモンド(10粒以下) くるみ ピーナッツ 栗
《 スパイス 》バジル 唐辛子 マスタード シナモン
《 調味料、その他 》オリーブオイル メープルシロップ マヨネーズ トマトソース カレー粉 ウスターソース 味噌  醤油 酢
《 飲みもの 》緑茶 紅茶 コーヒー(ストレートコーヒー1日1杯まで) ココア ビール ウイスキー ジン ウォッカ 日本酒 水
※ 私はビールはダメでした。